fc2ブログ

記事一覧

穏やかな大晦日

こんにちは。今日は寒いけどとってもいいお天気。昨日の夜兄妹で忘年会をやり、今日は朝から日帰り温泉へ。さきほど帰宅して今年最後の洗濯。頼んでたおせちも届き、あとは年越しそばを作るのみです。夜は紅白を観ながらゆっくりします。例年紅白にはあまり興味はないのだけど、今年は久しぶりに北島三郎さんが出られるということで、かなり楽しみにしてます。やっぱり紅白にはサブちゃんがいないとね。昨日は以前書いた若い同僚の...

続きを読む

明日が仕事納め 定年退職まであと45日

こんにちは。寒いですね!今次兄が帰国しているので電気代がかかって仕方ないです(笑)。南国で生活している兄は大の寒がり。普段あまり使わない暖房がフル稼働してます。まあでも帰ってきてくれる人がいることはいいこと。普段一人暮らしの私にとってはなかなか面倒なこともありますが、いる間はできるだけ日本を感じる生活をしてもらいたいと思ってます。さて、定年まで100日くらいの時に始めたこのブログも、いよいよ残り4...

続きを読む

ちょっと気が早いけど来年の目標

こんにちは。年末は30日まで仕事です。28日には海外住みの次兄、近くに住んでる兄とお墓参りがてら忘年会もあるのでちょっと忙しい。ここらで来年の目標(というか抱負)をかいておこうかと。一番目  まずは健康でいること。これがとにかく一番の希望。幸い今まで大きな病気もなく生きてこれましたが、疲れやすくなってるのも事実です。おまけに来年からは今まで職場で受けてた健康診断がない。自治体の検診を受けるかどうか...

続きを読む

職場のイヤな奴 定年退職まであと49日

こんにちは。いきなり口汚いタイトルですみません(;^_^Aどこの職場にもいますよね。ホント嫌な人。私の職場にもいます。Nさん。年は私とおんなじでこないだ定年を迎えたばかり。自分より後輩はイビり倒し、顧客には暴言を吐き、「なんでこの人がクビにならないのか不思議で仕方ない」ような人なんです。できるだけ仕事以外、いや、仕事のことでも関わり合いたくないんですが、退職後の会社のユニフォームのことで尋ねないといけな...

続きを読む

無収入に備えて節約生活 定年退職まであと51日

こんにちは。定年退職するというと一様に言われるのは「年金だけでは食べていけないよ~」という言葉。そうなんですよね。確かに年金だけでは食べていけない。私の年は61歳から「特別支給の老齢厚生年金」が頂けますが、これが月5万ちょっと。60歳の一年は失業保険とわずかながらの個人年金のみの収入となります。その時になって「やっぱり辞めなきゃよかった」と後悔するのかも…。とりあえず来年一年は少ない退職金を食いつ...

続きを読む

来月の勤務表が出ました 定年退職まであと52日

こんにちは。来月の勤務表が出ました。私の年休は…なんと4日しか入ってませんでした(´;ω;`)そりゃね、言いましたよ。取れるところだけでいいと。でもさすがに4日とは…。本来なら20日くらいは取れるハズ。ああは言ったけど多めに取らせてもらえるだろうと思ってた私が甘かった。上司に期待し過ぎました。同僚が言います。「だから年休残ってるんだから全部取らせて下さいとハッキリ言わなきゃダメなのよ。会社に温情なんて期待し...

続きを読む

叔母のこと③

こんにちは。叔母の手術の立ち会いに行ってきました。はあ。、疲れた…。手術はなんとか終わり、HCUも出て昨日から普通の病室で過ごしてます。ちょっと愚痴らせてもらっていいですか?手術の前の日の入院で、私は付き添いで行ってたんです。荷物もあると思って。その荷物がなんとなく少なくて。「えらい荷物少ないねえ。ティッシュとかいれんでいいの?」「病院で買うからいい。荷物になるし。」「一個やし私が持つんやけいいや...

続きを読む

2018年11月の家計簿公開

こんにちは。私ほんの2年前まで家計簿なんてつけたこともありませんでした。7年前まで母も一緒でしたしね、特に浪費もしなかったですが節約もしてませんでした。家計簿をつけだしたのは2年前。スマホに家計簿アプリを入れてからです。根がテキトーなので食費と日用品がゴチャゴチャだったりしてますが、先月の家計簿を公開しますね。  家賃   46883   (更新料・火災保険料は月割り)  食費   15430  ...

続きを読む

穏やかな日々 定年退職まであと59日

こんにちは。早いもので退職まで残り2か月を切りました。超嬉しい(^^♪職場の方は相変わらず、後任も決まっておりませんが、上司が以前なら私に指示を出していたのが他の人に割り振るようになりました。めでたしめでたし。うちの職場はどちらかというと定年者の方が真面目によく働きます。あと20代、30代の若い子も。一番働き盛りの40代の人たち(私の後継と目されてる人含む)は、どちらかといと自分のやりたいことはするけどい...

続きを読む

有馬温泉と六甲の旅②

こんにちは。有馬温泉と六甲の旅①の続きです。お腹もいっぱいになり、有馬温泉から電車に乗り北鈴蘭台駅へ。ここから「神戸市立森林植物園」への無料バスが出ています。入口のイチョウ並木森林公園の紅葉  ここはね、写真はあまり撮ってないけどとっても良かったです。園内はとても広く全部歩いたら2時間くらいかかるのかな?平日ということもあり人も少なく何より紅葉が綺麗。入園料も300円とお手頃。園内にはオシャレなカフェ...

続きを読む

プロフィール

bochibochi125

Author:bochibochi125
60歳で定年退職し無職となった独女の日記を綴ってます 日々の生活やテレビ・映画、スポーツ観戦、旅行などについて