fc2ブログ

記事一覧

海外旅行からの帰国者と「バンデミック」

こんにちは。今日は久しぶりのいいお天気。実は今日は近隣のワンコ友達が集まってのお花見会が予定されていたのですが、花粉症というか風邪気味なのもあり、辞退させいただきました。友人には別の人と参加してもらいました。折しもお隣の福岡県では自粛要請が(;^_^Aちょっと出すのが遅いですよね~出すなら平日のうちに出さないと。コロナの感染者が海外帰国組から多く見つかってるのもあり、海外組には厳しい目が向けられています...

続きを読む

やっぱりコロナは怖ろしい

こんにちは。山登りに行ったり温泉に行ったりと毎日のほほんと過ごしてきましたが、昨日東京都の記者会見でのこの方の話を聞いて、しばらくは外出を自粛しようと決めました。話されてるのは国立感染症センター長の大曲貴夫氏。やはり現場の専門家の意見は説得力が違います。要約すると・8割の人は本当に軽い、歩けて動けて仕事に行けてしまうほど・残りの2割は確実に入院が必要・全体の5パーセントは集中治療室に入らないと助け...

続きを読む

久しぶりの山登り

こんにちは。昨日はいいお天気でしたね~。朝からイネちゃんのお散歩に行きその後は門司で昼ご飯。久しぶりにステーキを食べました。「たまやうどん」さんっていう、うどん屋さんなんだけどステーキが有名なお店なんです(;^_^A友人と3人でステーキ定食とタイ風スープカレー、うどんをシェアしました。美味しかった!!そのあとは3年ぶりくらい?の四王司山登山へ。400m弱の低山なんですが、なんたって久しぶり。登れるかどうか...

続きを読む

嬉しかったこと

こんにちは。今日は嬉しいことがたくさんありました。まずはイネちゃん無事抜糸が終わりました。オヤツをもらって嬉しそうなイネちゃん抜糸で暴れたらいけないと思い病院まで一緒についていきましたがまあお利口なこと!大人しく抜糸されてました。傷も綺麗に塞がってるということで2、3日したら走ってもOKとのお墨付きを頂きました。頑張ったねイネちゃん。その病院でね、たまたま元同僚に会って。久しぶりに話せて嬉しかった...

続きを読む

コロナとオリンピックにうんざり

こんにちは。散歩をしてると春の訪れを感じます。この花は菜の花の似てるけどもう少し小ぶり。タンポポもたくさん咲いてて踏みつけないように気を付けて歩いてます。テレビは相変わらず「コロナコロナ」。あとはオリンピックに芸能人の不倫。観ても観なくていいようなものばかり。朝と夜のニュース以外はBSばかり観てる毎日です。オリンピックにしても日本単独で開催の可否なんて決められるわけがないんだから、元IOC委員とか...

続きを読む

イネちゃん元気になりました♪

こんにちは。イネちゃんすっかり元気になりました。着ているのは友人のシビラのワンピース。病院からエリザベスカラーを付けて帰ってきたのですが、大きいうえにブンブン首を振るものだから凶器と化してしまい(;^_^A傷口を舐めないようにと可愛いワンピースを着せられています。「ホントにお腹切ったの?」と思うくらい元気で走ろうとするので止めるのが大変。食欲も今まで以上にあり何にでも飛びつくのでメッチャ気を遣います。。...

続きを読む

久しぶりのお散歩

こんにちは。実はいつもお散歩に行っていたニューファンドランドのイネちゃんがここ最近調子が悪くてですね…。全然ご飯を食べなくてグッタリしてて。心配した友人が何度も病院に連れて行ったのですが胃薬と抗生剤をもらうだけでいっこうに良くならず。隣県に大型犬を診るのが得意な獣医さんがいる、とのことで連れて行ってみました。そこでも一度は「胃停滞」で済まされるんだけど病状変わらずで再度行くことに。炎症反応も出てき...

続きを読む

はじめての確定申告

こんにちは。卒業以来ほぼ働いてきたので自分で確定申告をするのは初めてです。最初は「収入の少ない人はしなくていい」と言われほっておいたのですが、去年は2月まで勤めていたので所得税は引かれています。もしかして戻ってくるかも…と思いネットで検索して、自分でやってみました。どうやら私の計算上では14936円戻ってくるはず。国税庁のページで書類を作りそれをネットプリントで印刷、必要書類を添付して送りました。自...

続きを読む

映画「神様のカルテ」を観て思うこと

こんにちは。私の住んでるところは田舎なので、マスク以外の紙類は今では普通に売られてます。どちらかというとカップラーメンなんかの棚の方が空いてました。ワンコの散歩に行けば子供たちがサッカーなんかして遊んでます。そりゃあお天気もいいのに一日中家にいたら嫌になっちゃいますよね。できるだけ家にいるようにしてるのでアマゾンプライムやらWOWOWやらで映画を観る機会が多いのですが、先日「神様のカルテ」をやってたの...

続きを読む

「認知症の第一人者が認知症になった」

こんにちは。昨日散歩の帰りにドンキホーテに寄ったらペーパー類が入荷してました。おひとり様一個限りでしたがトイレットペーパーにティッシュ、キッチンペーパーにオムツ類。花粉症のせいでティッシュの残りが少なくなっていたのでお買い上げ。そのあとに行ったドラッグストアでもトイレットペーパーは売っていたので、流通が正常化したら不足することはなさそうです。さて、本放送を見逃してから気になっていたNHKスペシャル...

続きを読む

プロフィール

bochibochi125

Author:bochibochi125
60歳で定年退職し無職となった独女の日記を綴ってます 日々の生活やテレビ・映画、スポーツ観戦、旅行などについて