fc2ブログ

記事一覧

テレビが届かない(´;ω;`)ウゥゥ

こんにちは。本当なら今頃快適なテレビライフを送っていたハズが…実はテレビ自体は届いたんです。でもなぜかリモコンと連動しない(;^_^A設置に来たお兄ちゃんがあれやこれや試し、サービスセンターにも問い合わせたんですが原因はわからず。リモコンの問題ではないということで結局そのテレビは持ち帰りに。お兄ちゃんもこんなことは初めてだそうです。替わりの同じ機種でちょっと型が大きくなったのなら取り換えできるというので...

続きを読む

テレビが壊れた(´;ω;`)ウッ…

こんにちは。写真は友人が買ってくれたクリスマスケーキ。ありがたやありがたや。でね、テレビですよ。朝起きたらいつもすぐにテレビをつけるのですが、今朝つけたらすごい爆音。集合住宅なので真っ青になりながらリモコンで音量を絞っても下がらず。あまりにうるさいのでとりあえず一旦電源を切ってまた入れてみました。またまた大爆音。リモコンがおかしいのかと思って本体を操作してみたら、音量は下がるけど勝手にまた上がって...

続きを読む

昭和は遠くなりにけり

こんにちは。私は友人知人が少ないので年賀状のやり取りをしてる方も少ないんですが、それでも何人か欠礼葉書が届きます。今年初めて「兄弟が亡くなりましたので…」という文面の葉書を頂きました。これまではご両親の訃報が多かったんですがいよいよ兄弟です…。同級生の訃報を聞くことも多くなってきました。こうして一人ひとりいなくなっていくんですね。。そんな中、有名人の訃報が続いてます。筒美京平氏、昨日は中村泰士氏、そ...

続きを読む

久しぶりのお墓参り

こんにちは。画像は嵐がファンクラブ会員向けに無料で配布してくれた「嵐WIDGET」。スマホの画面を開くたびに嵐が迎えてくれて「ムフフ💛」となります。左下の%は充電量。今は100%なので二宮君が笑ってますが、少なくなればなるほど嵐メンバーの顔がしょぼくれていきます。それがまた可愛いんですよ。さて、年末ということで久しぶりにお墓参りに行ってきました。うちの納骨堂は母がコツコツ内職して10年かけて買ったもの。...

続きを読む

ワンコと雪遊び

こんにちは。寒いですねえ。。こちらでは雪が降ることはあまりないのですが広島は別。結構雪が積もるんですねえ。イネちゃんとむくちゃんが大好きな雪遊び。この機会を逃す手はないと廿日市にある「もみのき森林公園」に行ってきました。ものすごく寒そうな景色に見えますが思いのほかそうでもなく、風がないぶん遊びやすかったです。友人は当然スキーブーツですが私はそんな物は持ってません。だからといって年に一度行くか行かな...

続きを読む

久しぶりの回転寿司

こんにちは。今日も寒かった!!寒くなったのでここんとこ日帰り温泉によく行ってます。仕事柄肩や背中がバキバキに凝っていて、温泉かマッサージにでも行かないと辛くて辛くて。で、昨日温泉の帰りに久しぶりに回転寿司に行ってきました。とっくに終了した「GO TO EAT」キャンペーンのポイントが3000円分貯まっってたのでそれを使わせて頂きました。でも平日のせいかお客さんは私達だけ。回転寿司だけど普通に口頭で頼んでそ...

続きを読む

11月の家計簿公開

こんにちは。朝寒くなりましたね~。この仔たちは寒ければ寒いほど元気。私達は完全防備で行っても手足が冷たくて震えてます(;^_^Aさて、11月の家計簿を〆たので公開しますね。   家 賃     46887   食 費     12109   通信費     12795   保 険      7688   光熱費      3963   交際費      6739   本等      11460   その...

続きを読む

京都・熊野古道への旅⑧白浜

こんにちは。いよいよ旅行最終日です。この日は白浜までの送迎が10時半出発だったのでそれまで温泉に入りゆっくりまったり過ごしました。白浜駅までのマイクロバスには私の他は一組の家族だけ。山の中を注意深く進みます。白浜駅に着いたら11時半でちょうど1時間のドライブでした。これが列車だったら海沿いを大回りするので特急でも1時間半かかります。まずは路線バスに乗って三段壁へ。バスは白浜の温泉街を通って海沿いに...

続きを読む

京都・熊野古道への旅⑦熊野速玉大社とわたらせ温泉

こんにちは。さっき友人が来て「鬼滅の刃が観たい」というので一話だけ一緒にNETFLIXで観ることに。今3話目です。ハマるかどうかわからないけど今のところ「続きを観てみよう」と言う気にはなってます。さて、旅行記も終盤です。船を下りてすぐのところにある熊野速玉大社。熊野三社のなかでは一番こじんまりとしていて廻りやすく新宮駅から歩いて15分くらいのところにあるのでアクセスも一番。そこから歩いて10分くらいのと...

続きを読む

京都・熊野古道への旅⑥高野坂と熊野川下り

こんにちは。今のアパートに越して来て3年余り。物はなるべく買わないようにしていたのですがそれでも不用品がいろいろ溜まってきています。車でもあれば自分で処分場に持ち込むのですがそれもできず…。今回久しぶりに市に回収を頼むことにしました。うちの市はゴミの出し方が結構細分化されてて面倒くさい。それでもひとつひとつ確認しながら仕分けします。去年までスプレー缶は穴を開けて「ビン・缶」で捨てられたのですが今年...

続きを読む

プロフィール

bochibochi125

Author:bochibochi125
60歳で定年退職し無職となった独女の日記を綴ってます 日々の生活やテレビ・映画、スポーツ観戦、旅行などについて