ワンコと一緒に阿蘇へGO!!⓷
- 2021/10/30
- 09:19

こんにちは。間が空いてしまいましたがワンコとの旅行記、最後です。帰ってきた次の週にはなんと阿蘇中岳が噴火、ビックリですねえ。離れてるとはいえ、この旅館にも降灰があったかもしれません。あまり影響がないといいですね。二匹の寝姿をパシャリ。人間の鼾はムカつくけどワンコの鼾はただただ可愛いだけ笑。普段一人で暮らしてるので家の中に他の生き物の息遣いがあるってだけでなんだか癒されます。寝込みを襲われて不機嫌そ...
世界体操を観に行ってきました③
- 2021/10/27
- 04:51

こんにちは。内村選手、引退とは言ってないけど「一線を退く」と発言しましたね。長い間本当にお疲れ阪でした。ああいったスター選手はなかなか出てこないので、これからも大会の時には解説者やナビゲーターとしてぜひ顔を出してほしいですね。さて、世界体操観戦記の続きです。日本の演技が終わったのが11時過ぎくらい。ここで休憩兼ねてお昼を食べに一旦外に出ます。再入場にはまたチケットに身分証明書、ワクチン接種証明書が必要で...
世界体操を観に行ってきました⓶
- 2021/10/24
- 08:27

こんにちは。個人総合、橋本選手は僅差の二位でしたね。残るは種目別、頑張ってほしいです。世界体操観戦記の続きです。写真は小倉駅の階段。力入ってますね~。さて、予選とはいえ日本男子が出場するとあってこの日は観客も多かったです。惜しむらくは朝一番の演技だったので徐々にお客さんが減っていったこと。一列に8席並んでるのですが、朝は全員坐っていたのに午後3時には私だけ。なんだか他国の選手が気の毒でした。予選は...
世界体操を観に行ってきました①
- 2021/10/22
- 06:41

こんにちは。ワンコとの旅日記がまだ途中ですが、おととい北九州で行われている「世界体操選手権」を観に行ってきましたのでそちらの記事を先にあげます。「まさか世界選手権がこんな近くで開催されるなんて!」オリンピック観戦が長年の夢でしたが無観客だったので私にとっては朗報でした。観客数の上限がギリギリまで決まらなくてチケットの販売はなんと今月になってから。遠くから来られる方はなかなか予定が立てにくかったと思...
ワンコと一緒に阿蘇へGO!!⓶
- 2021/10/20
- 03:04

こんにちは。ワンコとの旅の続きです。この「阿蘇 小笠原」は全室こういった離れになっており、お風呂もそれぞれ付いてます。私達はツインの部屋に泊まりましたがトリプルの部屋や和洋室もあります。入口には足洗い場がありワンコはそこで足を洗って中に入ります。ワンコが泊まれる宿が増えてきたとはいえ大型犬が泊まれるところはまだまだ少なく、特にイネちゃんは夜でも外で排泄するので庭に面してなくてはいけません。そういっ...
ワンコと一緒に阿蘇へGO!!①
- 2021/10/17
- 08:52

こんにちは。犬友達のお供でイネちゃんむくちゃんと一緒に熊本の阿蘇へ行ってきました。この日はすごい暑さでワンコも人もヘトヘト。SAのドッグランに連れて行ってもあまり走ることもなくひたすら水を飲んでました。途中の広川SAで休憩を兼ねてのお昼ご飯。テラス席で頂きましたがまあ二匹からの圧がスゴイ(;^_^A何かもらえるのを待ってますね。普段は二匹とも体重オーバーなのでオヤツはあまりあげませんがこの日は特別。からあげ...
猫屋敷(姪っ子のおうち)訪問その⓶
- 2021/10/13
- 05:29

こんにちは。猫屋敷(姪っ子のおうち)ツアーの続きです。で、肝心の猫ちゃんズはどこにいるのかというと…。マイケルくんは階段横の猫ステップに。ビックリ顔が可愛い💛もう一匹のシビちゃんはこちらのクローゼットの中。こちらは二階のクローゼット。ここは猫専用のクローゼットでシビちゃんはいつもこのダンボールの中で寝てるそう。ちなみに姪が203号と呼んでるこのクローゼット、私が泊まる時はここで猫ちゃんと一緒に休んで...
猫屋敷(姪っ子のおうち)訪問その⓵
- 2021/10/11
- 11:40

こんにちは。コロナも収まってきたことだし、ようやく猫様が住む姪っ子の新居にお邪魔してきました。同行者は猫好きの友人二人。一度保護猫を引き取りに行ったことがあるので二人とも姪っ子とは面識があります。手土産に持って行ったのがこちら。シャトレーゼのハロウィン仕様の黒猫のケーキ。期間限定の販売です。こちらは同じく期間限定の和菓子ですね。これも可愛い💛玄関の写真を撮り忘れましたが二重扉っていうの?普通のドア...
ワクチンパスポート?接種証明書を頂きました
- 2021/10/08
- 05:48

こんにちは。昨日職場へ行ったら頂きました。ワクチンパスポート?接種証明書っていうの?こういうのは自治体が発行するものと思っていたのでちょっと驚きました。私は職場で接種したので職場が発行してくれるんですね。下には勤務先の名前、右下には印鑑が押してあります。なんかチャチくて(笑)、こんなんでいいのかとも思うんですけどこれで証明になるんでしょうね~。今までは接種した時にもらったこの紙を大事に保管していま...
9月の家計簿公開
- 2021/10/05
- 08:02

こんにちは。相変わらず川遊びが大好きな二匹です。今年は行けてもう一回くらいかなあ。さて、9月の家計簿を〆ましたので公開します。 家 賃 46887 食 費 21113 通信費 12599 保 険 7688 光熱費 5784 交際費 10266 衣 類 5280 その他 8454〆て118071円...