10月の家計簿公開
- 2022/10/31
- 14:13
こんにちは。10月の家計簿を〆ましたので公開します。 家 賃 46887 食 費 15530 通信費 12468 保 険 7688 光熱費 15343 交際費 19510 医療費 2330 その他 8663〆て128419円でした。久しぶりに予算内で納めることができました。いろんな物が値上...
兄が突然やってきました
- 2022/10/28
- 08:11

こんにちは。写真は先日周防大島に行った時に撮った写真です。小さく見える島が「DASH島」だそうですよ。瀬戸内海にあるんですね。さて、昨日宇部に住む兄が突然やってきました。「今から寄るけどいいか?」と電話が来た時にはビックリしましたよ。あんまりそういうことをする人じゃなかったもんで。兄は一時ギャンブル依存症で多額の借金がありました。今は返し終わったようですけど私自身大昔に兄に10万貸していて、当然返して...
北海道「乗り鉄」旅行八日目最終日
- 2022/10/25
- 08:28

こんにちは。ダラダラと続いた旅行記も今日で最後です。最終日、札幌での泊まりに選んだのは「ベッセルイン札幌中島公園」。朝食が美味しくて有名なホテルです。場所は地下鉄中島公園駅から歩いてすぐ。隣は中島公園で、私にしてはちょっとお高いホテルでしたが近くに公園もあり居心地のいいホテルでした。まずは朝食前に公園をゆっくり散歩。朝の公園にはワンコの散歩やジョギングしている人、私のような観光客と様々な人がいまし...
北海道「乗り鉄」旅行七日目⓶鈍行列車で旭川へ
- 2022/10/23
- 05:22

こんにちは。10時20分発のバスでまずは北見駅まで向かいます。バスはJRが用意した超大型観光バス。代替にしては豪華過ぎるくらい。このバスには係員のお姉さんも一緒に乗ってます。このようなのどかな道を走ります。代替バスですから当然北見までの沿線にある駅に寄って利用者がいないか確認しながら走らなければなりません。駅に着くたびに係のお姉さんは駅の待合室からホームまで走って、待ってるお客さんがいないか確認し...
北海道「乗り鉄」旅行七日目①能取湖サンゴ草
- 2022/10/21
- 10:55

こんにちは。いよいよ旅行も7日目。この旅行の最後の目的地、能取湖へ向かいます。能取湖は網走駅からバスで25分くらい。あまり本数がないのでちゃんと調べていかないとタクシーを使う羽目になります。昨夜無理をしてても網走まで来たのはこの朝早い能取湖を見たかったから。湖に群生してるので干潮の時の方が映えるんですよね。バス停からは歩いて3分くらい、すぐに赤く染まった能取湖が見えてきます。能取湖は外周をグルッと廻れ...
北海道「乗り鉄」旅行六日目⓶根室観光バスのさっぷ号
- 2022/10/19
- 06:53

こんにちは。旅行六日目の続きです。観光バスは午前の部のあと引き続き午後の部にも乗車。こちらは午前中ほどメジャーではないですが自然豊かな場所を巡ります。まずは海沿いにある車石。ここまで大きな石は世界的にも珍しいそうです。結構な波打ち際にあり、天気が悪い時はここまで下りられないんだとか。落石海岸。地元の方が海の中に入って昆布を採ってました。大きな昆布を肩に乗せて岸まで引きずってましたよ。お昼は風連湖の...
北海道「乗り鉄」旅行六日目①根室観光バスのさっぷ号
- 2022/10/17
- 07:17

こんにちは。旅行記の続きです。五日目朝根室のホテルから見る根室港。日本で一番早い朝日が見られるはずなんですが、起きた時にはもうとっくに太陽は上がってました。ずっと朝早い特急に乗る生活だったのでホテルでゆっくり朝食を食べるのは久しぶりです。朝食はなんというか普通?特に名産品もない、普通のビュッフェでした。今日は朝から根室観光の観光バス「のさっぷ号」に乗って観光です。根室は納沙布岬以外は車じゃないととても...
北海道「乗り鉄」旅行五日目 釧路湿原・根室へ
- 2022/10/15
- 06:02

こんにちは。旅行記の続きです。五日目は札幌を離れて道東へ。朝一番の特急に乗り釧路へ向かいます。釧路までは約4時間。この日は列車に乗ってる時間が長いです。途中雪の待避所でしょうか?短いトンネルのような所を多く通ります。釧路に着いて乗るのはこちら「釧路湿原ノロッコ号」。湿原をゆっくり観光しながら走る列車ですね。この列車は釧路から塘路駅という駅までを往復します。釧路を出発して10分くらい走ると左側に広大...
パスポートの申請に行ってきました
- 2022/10/13
- 07:16

こんにちは。旅行記の途中ですがたまには日常のことを書かせて下さい。昨日パスポートの新規申請に行ってきました。20代からずっと更新し続けていたパスポート、コロナでアメリカ旅行をキャンセルし、そのまま期限が切れてしまいました。もう海外に行くこともなさそうだし取らなくてもいいかなあと思っていたのですが、最近の円安、燃油サーチャージの高騰をみていよいよ海外旅行は高嶺の花になりつつあるなあ、と。それとですね...
北海道「乗り鉄」旅行四日目 函館へ
- 2022/10/11
- 05:24

こんにちは。旅行四日目は日帰りで函館へ。この日は祝日なので人が多いかも…と思い特急は指定席を取りました。朝6時始発の「北斗」をたくさんの撮り鉄さんが撮影してましたよ。写真は札幌駅構内に貼られていた除雪バイト募集の紙。冬の夜間の除雪作業で時給が1000円ちょっとって、どう考えても安すぎません?人が集まるのか心配になるレベルです。引用この日は朝から雨模様、特急北斗は苫小牧からひたすら海沿いを走ります。...