fc2ブログ

記事一覧

2022年の生活費

こんにちは。去年一年間の生活費を出してみました。ここには一泊を越える旅行の費用は入ってません。2022年の毎月の生活費は124899円でした。     2017     146909円/月  2018     137446円/月  2019     122647円/月  2020     120510円/月  2021     120006円/月  2022     124899円/月退職してから生活費...

続きを読む

今月の電気代

こんにちは。毎日寒いですねえ…。うちの地方でも少しだけ雪が積もって、このコは大はしゃぎでした。雪の多い地方の方は大丈夫でしょうか?もうこれ以上降らないようにお願いしたいものです。さて、今月の電気代の請求書が来ました。金額は6418円。前年比120%、兄も帰ってきてたしもう少し増えると思っていたのでホッと胸を撫でおろしてます。なんせ先月は40パーセント以上上がってましたからね。そうそう、前に書いた温...

続きを読む

ドラマ「大奥」が今季一番かもしれない

こんにちは。ひとつ前のドラマの記事で、もうひとつ面白いドラマがあるのを忘れてました。それはNHKで火曜22時から放送されている「大奥」です。「大奥」と言っても昔私が小さい頃放送されていたようなドラマではなく、よしながふみさん原作の男女逆転の大奥です。これがまあ面白いのなんの。将軍吉宗を冨永愛さんが演じてるのですが、背が高いので貫禄があるし立ち姿が綺麗。ひとつの話がずっと続いてるんじゃなくて、吉宗が...

続きを読む

ドラマ「ブラッシュアップライフ」が面白い

こんにちは。今日からアマプラで嵐のライブツアー「Record of Memories」が配信されており、朝からノリノリで観ております。DVDは持ってても配信で気軽に観られるのはいいですね。さて私は普段ほとんどドラマを観ないのですが、今期は我が推しである櫻井翔くんが出ているので「大病院占拠」を観ております。このドラマ、まんま設定は「ダイハード」なんですがもちろん同じに作れるはずもなく。ところどころツッコミながら観ている...

続きを読む

海外行くのもひと苦労

こんにちは。久しぶりに焼肉ランチに行きましたが、こちらも値上げ…。以前なら2000円でお釣りが出てましたが今は足りない感じ。どこも値上げで嫌になっちゃいますね。さて、友人夫婦が3年ぶりの海外旅行に行くそうなのですが、アナログ世代にとってはなかなかハードルが上がってるようです。友人はコロナの流行でイタリア旅行を諦めて以来の海外です。いつも旅行会社に添乗員付のツアーを申し込んでるのですが、今回は出発前に...

続きを読む

自分の成人式を思い出す

こんにちは。成人の日はお天気が良くてよかったですね。一時期は雨や霙混じりのことが多くて振袖の方が気の毒でした。もう40年以上前の話ですが、自分の成人式とはいっても実は私は行きませんでした。特にこれといった理由はないんですけど、その頃私の住んでる市は学年ではなくて生まれ年でくくられた成人式だったんですね。早生まれだったのでほとんどの友人は前年に式を済ませてますし、一コ下の学年の人達と一緒に式に出る訳...

続きを読む

紅白お正月スペシャルが面白かった

こんにちは。前回の記事で「お経を唱えてる」と書きましたが、実はこれ去年始めたわけじゃなく20代の頃からの習慣なんです。朝晩仏壇に手を合わせてお経を唱える(仏壇に向かって般若心経を唱えるのがいいのか悪いのかはわかりませんが)のはずっとしてました。去年から朝晩関係なくちょっとした時には口ずさむ、というか頭の中で唱えてます。何となく気持ちが落ち着くんですよね。さてお正月も終わりテレビも通常放送に戻ってき...

続きを読む

昨年を振り返って

こんにちは。新年早々去年の話です。ブログには書かなかったですが(書けなかった)、実は去年は私にとって人生最悪の年でした。特に3月は生きた心地がしなかったほど。もう私は二度と笑えないかもしれない、というところまで落ち込みました。寝られない日々が続きました。そのことを忘れるために後半は旅行に精を出していた部分もあります。もちろん旅に出ても忘れられず、なんというかずっと靄がかかった感じ。日に何度も般若心...

続きを読む

12月の家計簿公開

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。大晦日から帰省していた海外住みの兄が朝東京へ行きました。たった二日とはいえ普段のんびり一人暮らしを満喫してるもんですから、な~んか嵩高いんですよね(;^_^A今からゆっくり駅伝を楽しめそうです。さて、12月の家計簿を〆ましたので公開します。   家 賃     46887   食 費     20503   通信費     11617   ...

続きを読む

プロフィール

bochibochi125

Author:bochibochi125
60歳で定年退職し無職となった独女の日記を綴ってます 日々の生活やテレビ・映画、スポーツ観戦、旅行などについて