fc2ブログ

記事一覧

アメリカ・カナダ周遊の旅⑨バンフスプリングホテル

こんにちは。旅行記の続きです。カナダのトロント空港からカルガリーまでま4時間のフライト、着いたらもう夜の10時。それでもこの明るさです。ここからホテルのあるバンフまでまたバスに乗ります。ホテルに着いたのが夜中の0時。明日の集合時間だけ聞いて早々とお部屋へ向かいました。私的に今回の旅行で一番キツかったのがこの夜の遅さ。夕食が20時頃始まってしかも料理がゆっくり出てくるので食べ終わるのが22時とかザラ...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅⑧五日目ナイアガラの滝遊覧

こんにちは。旅行記の続きです。泊ってるホテルの朝食会場、33階から眺めるナイアガラの滝です。左がアメリカ滝右がカナダ滝ですね。この朝食会場、目の前のカジノが邪魔ですがそれでも最高のロケーションでした。朝から滝を眺めながらの朝食は格別です。昨夜は歩いて向かいましたが今日はバスで遊覧船乗り場まで。赤いペラペラのレインウェアをもらって乗船します。水しぶきがすごいと聞いていたので、この赤のウェアとは別に百...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅⑦四日目ラスベガスからナイアガラへ

こんにちは。旅行記の続きです。この日は丸一日移動の日。なんせ北米大陸の左側から右側まで行くので時間がかかります。泊ったホテル。私達の部屋は一階でした。「5」という数字が見えますが、宿泊棟が何棟かあって、私達が泊ったのは「5棟」ということです。レストランやカジノがある棟にも近く便利でした。空港へ向かう途中で見えたラスベガスの景色。ピラミッドで有名な「ホテルルクソール」が見えます。他にも自由の女神があ...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅⑥三日目ホースシューベンド

こんにちは。旅行記の続きです。モニュメントバレーのあとはお昼ご飯、なんと中華料理でした。これが最高に美味しくて、この旅行一番のご馳走となりました。やっぱり中華にハズレはないですね。ホースシューベントは峡谷がまるで馬の蹄鉄のように曲がっているのでそう呼ばれています。なんとも綺麗な深緑色ですね~。下を覗き込むとカヌーやボートで川を下ってる人が見えました。近くにボートの発着場があるようです。ここもそうな...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅⑤三日目モニュメントバレー

こんにちは。旅行記の続きです。この日も朝6時起床。泊ったホテル、というかモーテル?よくアメリカ映画に出てくるようなロードサイドにあるホテルです。プール付き。朝ご飯はずっとこんな感じ。カリカリベーコンは美味しいんだけど塩がきき過ぎです(;^_^A今日も楽々貸切バスでモニュメントバレーまでひたすら走ります。何時間走っても同じような風景が続きます。フォレストガンプ・ポイント映画「フォレストガンプ」で主人公が走...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅④二日目グランドキャニオン

こんにちは。旅行記の続きです。フラッグスタッフのホテルです。朝はモーニングコールで6時に起こしてくれました。寝たのが2時過ぎだったのであっという間でした。旅行中朝はだいたいこのくらいの起床時間でしたね。シャワーブースだけかと思いきやどこのホテルも浴槽があったのは助かりました。湯舟に浸からないとなかなか疲れが取れません(;^_^Aビュッフェ方式の朝ご飯。旅行中ほとんどのホテルの朝食はバイキングでした。迷う...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅③一日目成田からラスベガスまで

こんにちは。旅行記の続きです。一日目、まずは福岡から羽田まで飛んでその後リムジンバスで成田まで。ここまででもうちょっと疲れてます。成田で無事に添乗員さんからいろんな書類を受け取って搭乗手続きです。この手続き、ツアーであっても自分でしないといけないのでちょっと面倒。エアカナダのカウンターで行先のホテルまで書かされました。出発まで時間があったのでここでようやくお昼ご飯。日本最後の食事はタイ料理屋の炒飯...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅⓶コロナ後の出入国

こんにちは。旅行記の続き…とはいってもなかなか本題に入れません(;^_^A今日はコロナ規制が撤廃されてからの出入国について書きたいと思います。規制が解除されたのが5月8日。ツアー出発は中旬だったので本来ならなんの準備もいらないところですが、念のために「ワクチン接種アプリ」と「VISIT JAPAN WEB」の登録だけは済ませておきました。特に後者は規制解除までの帰国には必須だったので。結果的にどのアプリも使うことはなく...

続きを読む

アメリカ・カナダ周遊の旅①初めてのプレミアムエコノミー

こんにちは。ようやく時差ボケも治り通常の生活が戻ってきました。拙いですが少しずつ旅行記を書いていきたいと思います。利用したのは「アメリカカナダ絶景の旅」。8日間で二か国の絶景スポットを巡るというなかなか忙しい旅でした。初めは一人で行くつもりだったのですが、いつもの悠々自適友達に話すと「私も行きたい」と。彼女は南アフリカのビクトリアの滝、南米のイグアスの滝にはもう行っていて、今回のナイアガラの滝で世...

続きを読む

プロフィール

bochibochi125

Author:bochibochi125
60歳で定年退職し無職となった独女の日記を綴ってます 日々の生活やテレビ・映画、スポーツ観戦、旅行などについて